【古代印度木版更紗 川端美朝】特選木版摺り友禅紬地染小紋特選木版摺り友禅両面袋帯セット≪御仕立て上がり・中古美品≫「異繍唐花紋」かすれの彩り、木版の味わい身丈160.5 裄66

【古代印度木版更紗 川端美朝】特選木版摺り友禅紬地染小紋特選木版摺り友禅両面袋帯セット≪御仕立て上がり・中古美品≫「異繍唐花紋」かすれの彩り、木版の味わい身丈160.5 裄66

SHOP:京都きもの市場 楽天市場店
238,000円
(税込) (送料込) (カード利用可)

楽天市場で商品詳細を見る

◆最適な着用時期 10月〜翌年5月の袷頃 ◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事 など◆あわせる帯 洒落袋帯、カジュアル向きのデザインの名古屋帯 など 【 着物 】表裏:絹100%  縫製:手縫い  ◆八掛の色:グレー地・木版唐花柄※パールトーン加工済のタグが縫い付けられております。
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。
【 袋帯 】絹:100%※金属糸風繊維のぞく長さ:4.3m(お仕立て上がり)柄付け:両面全通柄耳の縫製:袋縫い 身丈160.5cm(適応身長155.5cm〜165.5cm)(4尺2寸4分)裄丈66cm(1尺7寸4分)袖巾33.5cm(0尺8寸8分)袖丈49cm(1尺2寸9分)前巾27cm(7寸1分)後巾32cm(8寸4分)【裄丈のお直しについて】概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70.5cm (1尺 8寸 6分) 袖巾35.5cm (9寸 4分)※目視での縫込みの確認による概算となります。
※寸法を最大寸まで変更する場合胴裏の交換が必要となる場合がございます。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
【 仕入れ担当 岡田より 】古代印度木版更紗、【 川端美朝 】氏による野蚕紬地にお柄をあしらった表情豊かな紬地染小紋に、同じく木版摺りの洒落袋帯のご紹介です。
市場にはほとんど出回らないレアなお品。
他の染色技法では決して味わうことのできない、木版染め独特の持ち味を、セットではもちろん、お着物、帯それぞれにカジュアルスタイルにあわせてお楽しみいただけることでしょう。
【 お色柄 】野蚕糸を用い、唐花の地紋を織り上げた紋意匠の濃い亜麻色の野蚕紬地に、墨黒のみの配色でかすれた調子の木版更紗による唐花のお柄が一面にあしらわれております。
また本品には、片面は銀糸を織り込んだ紗綾形地紋の紋意匠銀通しの帯地に、同様の木版更紗による唐花に青海波が込められた間道と、もう片面にはオフホワイト地に墨黒の唐花が一面に染め上げられた両面染袋帯が付属しております。
【 商品の状態 】やや使用感はございますが、中古品としてはおおむね良好な状態でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召く...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る

Copyright © レディースファッション館 送料0円.com 2009-. All Rights Reserved.
Supported by 楽天ウェブサービス  特定商取引法に基づく表記